スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
教材作り
連休3日目ですが、休み明けの一斉講習の準備が終わっていないため、校舎に行って準備に励んできました。のんびりと12時前に家を出ましたが、それなりにてきぱきと仕事に掛かりました。
まずは理科の生物。生物は正直嫌いですので、今までに一斉で授業をした記憶はないのですが、たまには仕方ないですね。顕微鏡の使い方・植物の分類・動物の分類と3本立てで、それなりにきれいなプリントに仕上がりました。
問題は初めてする授業だということで、時間配分に不安が残ります。どれくらい時間がかかるのかが読めないので難しいところですが、何とかなってくれることを祈ります。
続いては社会で、グラフ等に関する内容。そんなアバウトな予告をしてあったのですが、さて何をしましょうか、と。とりあえず思いついた雨温図に関するプリントを作ることにして、ネットで検索です。じきにいいものが見つかり、エクセルで雨温図作りに励みました。
月ごとのデータを打ち込むとグラフにしてくれる優れもので、作っているうちに楽しくなってきちゃいました。とりあえず世界8都市・日本8都市分作って完了としました。なかなかきれいなプリントに仕上がり、自己満足度は相当なものです。
この時点で4時近くになっており、いい加減面倒になりつつあったりもします。あとは理科・社会・数学でもう1時間分ずつ。ここからはほとんど過去問をまとめたような内容にする予定でしたので、さくさくっと仕上げていきます。
何とか全部作り終えて6時を回っていました。とりあえず解答まで全部終わりましたので、授業プランに関してはまた考えておくことにしましょう。こういう準備時間はサービス残業状態ですので、その割にはがんばった方だと自己満足しておきます。
ご協力お願いいたします! →
まずは理科の生物。生物は正直嫌いですので、今までに一斉で授業をした記憶はないのですが、たまには仕方ないですね。顕微鏡の使い方・植物の分類・動物の分類と3本立てで、それなりにきれいなプリントに仕上がりました。
問題は初めてする授業だということで、時間配分に不安が残ります。どれくらい時間がかかるのかが読めないので難しいところですが、何とかなってくれることを祈ります。
続いては社会で、グラフ等に関する内容。そんなアバウトな予告をしてあったのですが、さて何をしましょうか、と。とりあえず思いついた雨温図に関するプリントを作ることにして、ネットで検索です。じきにいいものが見つかり、エクセルで雨温図作りに励みました。
月ごとのデータを打ち込むとグラフにしてくれる優れもので、作っているうちに楽しくなってきちゃいました。とりあえず世界8都市・日本8都市分作って完了としました。なかなかきれいなプリントに仕上がり、自己満足度は相当なものです。
この時点で4時近くになっており、いい加減面倒になりつつあったりもします。あとは理科・社会・数学でもう1時間分ずつ。ここからはほとんど過去問をまとめたような内容にする予定でしたので、さくさくっと仕上げていきます。
何とか全部作り終えて6時を回っていました。とりあえず解答まで全部終わりましたので、授業プランに関してはまた考えておくことにしましょう。こういう準備時間はサービス残業状態ですので、その割にはがんばった方だと自己満足しておきます。
ご協力お願いいたします! →

スポンサーサイト
- [2007/08/14 23:59]
- 勉強 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://melonsky.blog9.fc2.com/tb.php/1259-749bd830
- | HOME |